雨だ〜!!

2002年8月28日
朝8時前頃にマサから電話がかかってきて半ば無理やりに起きてみると、

マサ:「おはよ〜、○○っさん今日暇?」
俺:「う〜…おはよ。。。暇じゃよ〜…」
マサ:「今から行っていける?」
俺:「う〜。別にいいっすよ〜…」
マサ:「ほな今から行くな〜」
俺:「あいよ〜…」

あぁ〜眠い…。今日はどんな天気だ?晴れてんのか?って思って外を見たら雨降ってました。なんだ雨じゃん。てことは、バイト休みですな・・・。ん?雨?マサどうやって来るんだ?10分後来ました、チャリで。。。それで朝から馬鹿トーク炸裂。
結局マサは夕方までいました。昼になって雨が止みそうだったので、ゴンも呼ぶ事にしました。

俺:「おっすゴン!今日いける?」
ゴン:「あ〜いけるよ」
俺:「んじゃ来て貰える?マサ来とんよ」
ゴン:「すまん、俺今日家出れんのよ」
俺:「何故に?」
ゴン:「9月1日のイラコンにだすやつ描いとんよ」
俺:「じゃ遊ぶんも無理じゃん!」
ゴン:「遊べるけど少しでも描く時間が惜しいんよ」
俺:「それで家出れんのか、まぁいいさ。頑張れよ」

ってな訳で、ゴンは無理でした。徳島の佐古と言う所で9月1日にイベントがあります。ゴンはそれのイラストコンテストに出すらしいです。頑張れゴン!!

今日は懐かしいゲームをしました。「聖剣伝説レジェンドオブマナ」です。音楽と柔らかなタッチの絵が凄くいいです。今初めからやってます。前にこれをやってた時は、真珠姫と瑠璃のストーリーに感動してました。煌きの都市でしたっけ?あのマップの音楽は悲しい感じだけど凄く好きです。知ってる人しか分かんなくてすみません。。。

今現在空が晴れてるので、きっと明日は晴れでしょう。プールのバイトも残りわずか、最後まで頑張ります。
今日もホトンド寝てません!!なんか最近寝れません!寝ようとしたら目が冴える!神様!、どうか俺に寝る時間をください。。。でないともう、、、。

昨日もその前の日も、睡眠といって良いものを取ってません。仮眠状態です。だから気分は妙にハイテンション。困った…。。。おそらく夏休みが終わるにつれて、体が高専の生活の頃に戻りつつあるのだと思います。夜遅くまで友達と話したり勉強したり遊んだりするんで。あぁ〜眠い。。。なのに寝れない。誰か何かいい方法知りませんか?薬以外で。

今日もプールのバイトに行ってきました。朝少し雨が降ってたから、あまり子供は来てませんでした。少なくても一応やるんで、体操させて俺は監視。何事もなく終わると思いきや、ちびっこからの遊んでコール。。。頼まれてきちんとした断る理由の無い限り引き受けるので遊んでやりました。もう服ずぶ濡れです。夕方ごろは晴れていたのでそんなに寒く無かったんで良かった。原チャで走るから寒かったら今日は特別やばいんで(笑)

さて、今日は体を思いっきり動かしたし最近寝てないからきっと寝れるはず、てか寝れると信じたい。
寝させてくれ!!今日は寝れますように。。。

家の犬

2002年8月26日
昨日の夜全然寝れませんでした。夜8時頃に寝てたのがおそらく問題…。結局、一晩中CD聞いたりゲームしたりで、気が付いたら朝日が昇ってて、新聞配達の兄さんが物凄い勢いで玄関のとこまでバイクで突っ込んでくるし。。。もうちょいスピード落とせよ…。しかもその兄さんのバイクの音で、ジョンとカイが起きてしまって、カイが暴動(笑)起こしてジョンに怒られてました。カイはまだ子供なんでいたずらをするのが大好きなんです。

今日は、カイの事についてかこっかな〜って思います。

カイはとにかくいたずらとジョンが大好きなダックスフンド。生後3ヶ月オスです。ちなみにジョンはメスです。。。女の子なのにジョンなんて名前付けられてしまって可哀想な柴犬です。初めて家にきた時は物凄くおびえてました。一晩中キューキュー鳴いて睡眠を妨害されたものです…。暫くしてジョンの事を大好きになったらしく、ジョンに付きまとうようになりました。ジョンはカイの先輩ですから、カイに色んな事を教えて、カイもそれを真似します。もうカイはジョンLOVE!!な状態で、カイの中ではおそらくジョンが世界の中心です。マジです、冗談抜きで。

先日、散歩に連れて行く時なんですが、都合によりジョンとカイ別々に連れて行く事になりました。で、ジョンは先輩なんで先に散歩に行きました。カイはジョンが帰って来るまで散歩にいけません。家から少し離れた仕事の資材置き場まで行って、その周辺を回って戻るっていう20分位のコースです。何時もジョンと一緒のカイ、でも今はジョンがそばに居ません。ジョンが世界の中心のカイ。ジョンLOVE!!なカイは、ジョンが帰ってくるまでずっと、この世の終わりみたいな勢いでひたすら鳴き続けてました。近くに行ってみると、ジョンの行った方向に向いて、目に涙を溜めて泣いてました。

ジョンが帰ってきたら直ぐに泣き止んで、ジョンに飛びついてました。カイにしてみれば感動の対面です。カイにとってはこの数分が何時間にも何年にも感じた事でしょう。そんなカイに対してジョンは少しカイが苦手みたいです。自分よりも体が小さいから接し方に慣れてないみたいです。初めてカイが家にきた時はカイに少し怯えてました。でも最近はそうでも無いみたいでカイの相手をしてあげてます。

カイはいたずらも好きです。今日は朝早くからホースを使って綱引きしてました。そのほかにもバスタオルを一枚あげてるんですがそのタオルを使って体に巻きつけたり解いたり。ジョンの家に侵攻を試みたり。。。もうカイのいたずらをあげるとキリがありません。それ位いたずら好きです。

明日もプールでバイトです。プールのバイトも30日で終わり、夏休みは9月の1日迄なんであと少しです。東北の方はもう学校が始まってるみたいですね、夏休みが短い分、冬休みが長いのかな?学校頑張って下さい!!もう直ぐ学校の友達に会えます、少し楽しみ。また忙しい学校生活が始まります。残り一週間楽しむぞ!!

H・A・N・A・B・I!!

2002年8月25日
花火だ〜!!今日は川島町の花火だった。8時からと友達や親は言ってたのに実際に始まったのは8時30分頃だった。会場には行かずに、家の近くから見ました。家から少し離れた床にある見晴らしのいい休憩所で見たかったです。てかマサがそこで見てるから話が出来て良いからなんですけどね。

8時過ぎ頃にマサから電話があったんだけど俺寝てて、急いで出てその時の会話。
俺:「はいはい〜、なんすか〜?」
マサ:「あれ○○っさん寝とったん?」
俺:「ん〜、何かメッチャ眠くて…、寝てた。で?   どしたん?」
マサ:「いや、花火見とるかな〜って思って。」
俺:「寝てたから見てない…」
マサ:「そうなん?ほないいや、じゃバイバイ」
プツ…、ツーツーツー…
電話が切れた後又直ぐ寝ました。

で、9時前頃に携帯のアラーム音で起きました。俺はその時まだ8時から始まると思ってたので、花火が見れなかったのが凄く悲しかったです。お風呂に入って自分の部屋に行こうと庭に出たとき、何かドーンッって音が聞こえました。まだやってる!?速攻見に行きました。道に出て暫く歩いたら、母さんと妹が居て「もう終わり?」って聞いたら、「まだまだ、だって8時30分頃にはじまったんで。」って言われました。マサがいる休憩所に行きゃ良かった…。
一つ我がまま言うなら、「母さん!!俺が花火好きなの知ってるのに何で起こしてくれなかったんだ〜!!」って事です…。寝てる自分が悪いんですけどね。はぁ〜最初から見たかった。でもまぁ、花火はいっぱい見れたから良かったです。

あと31日の土曜日にゴンと「ウインドトーカーズ」見に行く事になりました。見に行きたかったので良かったです。もっと大勢で行きたいので、他にいける人居ないか探してみるつもりです。


俺が死んだら・・・

2002年8月24日
何かこんな風に書くと、人生に疲れた〜みたいに思えますが、全然人生に疲れてなんか居ません。でも体が物凄くだるい(=疲れてる)。てか、昨日寝てない。

今日の日記は長いです。。。

昨日の夜あまりにも眠れないので、一人考えてみる事にした。それは、俺が死んだら周りはどうなるんだろ…?って事です。考えてるうちに眠くなってくるだろうと思ったのですが、全然眠くならなくて結局ずっと起きてました。

俺は今までに何回か死にかけてます。どれも運が良くて助かったものばかりですが、1回だけはマジで生死の狭間をいきました。小学校1年の時に、盲腸になりました。盲腸ぐらいでって思いますが、破裂寸前までわかりませんでした。病院に行って、直ぐに緊急の手術をする事になりました。なんか衝撃を与えたらダメみたいで、物凄く慎重に運ばれたのを覚えてます。

その他は、中3の頃に事故りました。朝、学校に行く途中です。急いでてチャリをかなりとばしてて、石に乗り上げ転倒、頭や腕を打ちまくって、5,6m位転がりました。その間、前からダンプが来ててもうちょいで轢かれるとこでした。その時は同級生の女子が通りかかって、心配してくれてたけど向こうが俺のせいで遅刻すると大変なんで、その子にとりあえず先生に伝言を頼んで、俺は近くの知ってる家まで歩いて電話を借りました。制服はボロボロになるし、足とか凄く擦り剥いてて…。傷が見えなきゃ痛みをあまり感じない方なんで、足の痛みは家に帰って、傷口洗う為にズボンを脱いだ時に初めて知りました(汗)めっちゃ痛かったです。傷口見るんじゃなかったって思いました。ついさっきまで電話を借りに行った家で正座してたのが不思議に思えました。病院に行って検査をしましたが、異常もなく傷の手当てをして貰っただけなんで良かったです。

こんな感じで何回か死にかけてます。で、こんな事を思い出しながら、死について考えてました。死んだらどうなるんだろな〜とか、ゴンやマサはどんな風に思うかなとか、やっぱ悲しむ人いるんかな?とか、逆に俺が死んで喜ぶ奴もいるんだろなって。小さい頃にも考えた事があったけど、そん時は何か凄く怖かった。今回も考えてる途中でやっぱ怖くなった。死にたくない。

前にも書いたけど、人それぞれの魂と肉体を繋ぐ鎖(=時間)が俺にはあとどれくらい残ってるのかな、その鎖はまだ太いかもしれない。逆に、過去にこれだけの事があったからもうかなり細くなってるもしれない。もしそれを教えてくれる人が居るとすれば皆さんは聞きますか?自分の鎖の太さを。俺は聞かないです。絶対に。それを聞くことによって、人生楽しめなきゃ損だから。

別のパターンで聞きたくないのに、その人が仮に「明日までしかあなたは生きられない」って言ったら皆さんはどうしますか?俺は、どうもしません。普段通りの生活を送ります。友達や親、好きな人や親戚の人なんかに「自分は明日死ぬから」っ伝えるって人や一緒に居るって人も居ると思いますが、それってあまりにも自分の死を素直に受け止めてませんか?言われたことを素直に受け止めるのは良いと思います。その人を信じてるんだから。でも自分の死を伝えられて、それまでも素直に受け止めるんですか?もしホントに死ぬんだとしても、自分が明日死ぬなんて事は俺は信じません。翌日もし死ななかったら昨日散々わめいた自分が恥しくなるだけですし。ホントに死んじゃったらそりゃ伝えれなかった事や、一緒に居れなかった事を後悔するでしょうけど。でも俺は普段通りに生活する。相手にそれを伝えて、相手が困るのは嫌だから、悲しませるのが嫌だから、自分に対する接し方が変わるのが嫌だから。だから何もしない。

でも自分の鎖がホントに切れる瞬間が来たら、最後の別れの言葉をかけるのは、今は一番の親友ゴンとマサだと思う。。。その次に家族かな。。。大切な人が出来れば当然ゴンとマサよりも先に、他の誰よりも先に伝える。

こんな事考えながら昨日は全然寝れませんでした。最近なんかホトンド寝てません。疲れが溜まる〜…あと俺の鎖が細くなるようで心配…。ここ2,3日の合計睡眠時間が2桁になってません…そんな勢いです。夏休みあと1週間!!悔いの無い夏にしなければ!学校に行ってる間に出来なかった事を少しでも出来るようにしないと…あと宿題も…。
今日は原チャで本を探して東へ西へ北へ南へ…
家に戻ってくるまで40kmちょい位、走りました。楽しみにしてた単行本が出るので買いに行ったらことごとくその本の出版社の本がおいてなくて…。結局見つかりませんでした。出版社有名なのに…(悲)しかも今日は曇りだったので、走ってると寒い寒い。マジで。カタカタ震えましたさ(笑)走ってる途中で、長袖の服着とくべきだったって思いました。白のジーンズ生地で薄手のを寒い日は着てるんですけど、どうせ1軒だけだからって着てこないのが間違いでした。最終的に4軒まわりました。

地元と地元付近の町はもう庭の様なもんなんで近道したり、信号の無い道を走るようにしたりと…まぁ色んなとこを通りました。1時間位で戻ってきました。遠出するのは好きなんです。新しい発見が出来るから。晴れてたらもっと気持ち良かったのに残念です。。。でも雨の日は別の楽しみがあります。って言っても雨が降って、その後晴れたらですが…。さすがに雨の中を走るのは痛いし、寒いし、滑るし…ヤバイ事だらけですから。。。そんな日は部屋で雨の音聞きながら本読むか、何かを考えるか、自分を探すとか。そんな感じです。

で、その晴れたらってのは、目に見える全ての物が凄く綺麗に見えるんですよ。雨水がキラキラ光って。その景色が物凄く好きなんですよ。今日は残念ながらずっと曇ってましたが。。。

昼〜!!プールです。この寒い日に…。俺なら絶対泳がない。だって気温が27℃、水温24℃。。。温度差3℃!?ホトンド変わんないじゃん!!水に手をつけたけどこれ24℃以下じゃねーの?って思いました。それでも子供は元気ですな〜。34人来てました。どの子も寒そうでした(当たり前)。後半に差し掛かり、予期せぬ出来事が!1年生の子が友達とぶつかったらしく、鼻血がどう゛ぁ〜〜〜〜って出て…。しかもその子、俺の知ってる子で。。。うあぁ〜大変だ〜〜!!一緒に見ていた先生が止血してあげてました。止まった後で「次からは気をつけて遊んでね」って言い聞かせました。

明日から「ウインドトーカーズ」が上映されますね。見たい。見たい!!!!何か凄く感動できそう☆昨日ゴンに「○○っさん(俺の事です。○○には苗字が入ります。)て戦争物の映画好きじゃよな〜」って言われました。誤解されてる…。俺は戦争物が好きなんじゃなくて、ココロにグッと来るものが入ってる映画に戦争物が多いわけであって、戦争は好きじゃない。戦争は人が人の命を奪って支配して、幸せを無理やり引き裂いて…最悪です。「パールハーバー」とかめっちゃ感動しました。俺はココロから感動できる映画が好きなんです。あと泣ける映画。「アルマゲドン」は最後のシーンで昔の記憶が瞬間的に出てくるとことかメッチャ泣きました。父親カッコ良すぎだーー!!あぁ〜…「ウインドトーカーズ」見たい…

うっわぁ〜〜〜

2002年8月22日
今日もプールでバイト。原チャでその学校まで行ってます。昼ごはんの時に妹から、「兄ちゃん、原チャの燃料もうそんなに無いけん入れといてな〜」って言われました。妹は1つ下なんです。
俺が高専に行ってる日は、学校に行くのに原チャを使ってます。今日は朝部活があってそれに行ってました。「帰りに入れとけよ」って行ったら、家のすぐ近くで気付いたらしいです。俺も急いでたんで、
バイトの帰りにでも入れるか〜って思って原チャのエンジンかけてバイトに行きました。途中見てみると、「そんなに〜」どころか全・然無いじゃん!!
エンプティのとこに重なっとるって!!ヤバイヤバイ。急いで入れに行きました。

バイトが始まって子供がいっぱい来ました。80数人来てました。プールのゴミを網ですくって、開始時間が来るまで話し相手になってやり。時間がきたら
体操させて。人数数えてカードに印を押して…。
学校の先生と2人でするので、結構楽です。後は、危ない事してる子が居ないか見てます。

今日は水温が低くて風もあった為、最後まで泳いでる子はほとんど居ませんでした。

夕方、3時にゴンの家に行きました。マサも来ていて
3人で遊びました。久々に麻雀を打ちました。3人なんですけど、4人打ちの方向で(笑)お金が動いても悲しいだけだし、全然楽しめないので、賭けはしません。てか賭け事自体が大嫌いです。麻雀誘われても何かをかけるんならすぐ断ります。楽しめないゲームはしない。だったら麻雀すんなよって感じですがね。得点を競い合って、その日の運がいい奴を決める。それだけですね。気分がやたらとハイテンションになるので、ぶっちゃけ話が飛び交います(笑)得点がマイナスになっても続けるんで、最後の方は電卓の登場です!ひどい日は10万点を超えるときもあります。

何でも話せる友達って良いですよね。俺が思うにこの2人とは、俺がおじいさんになっても死ぬまでずっと付き合ってると思います。そんだけ互いを信頼してるんだと思います。来年、この2人は大阪と奈良に行きますが、最後は徳島に戻るそうです。それ聞いて安心しました。俺も高専が終わったら、大阪、奈良、京都、神戸この中の何処かに進学しようと思ってます。でも最後は徳島に戻ってくるつもりです。そっちに行くのは自分の視野を広げる為。ものの見方を広げる為です。冒険心が子供の頃から強いのでこの道を選んでしまうんです。目標目指して頑張りたいな♪夢、掴むよ。

恐ろしい夢

2002年8月21日
夢を見た。怖かった。自分が死んでしまうとか人の死を目の前にするとかじゃなくて、学校の事。現実になりそうで焦った。

テスト期間、1時間目。英語のテスト、大問が6個で長文の問題が2つ。テスト開始。配られるテスト、聞こえるざわめき。「何だこれ」「うっわ〜…」相当難しそうだった。

俺のとこにテストが来た。「えっ!!」凍りついた。習った覚えが無い…。でも先生は習った範囲からきちんと出してるって言う。ひたすら問題を解いた。大問3つ目位まで解いたとこで時間切れ。テスト回収。残りの3つは白紙。赤点確実…

そこで目が覚めた。夏休みに勉強をあまりしなかったからこんな夢を見たんだろう。現実にこんな事にならないようにしないと。

この夢を見て、夏休み前の前期中間試験の事を思い出した。

あの時は凄かった。最後の2日間は寝た時間の合計が3時間だった。高専の場合テストの赤点は60点。専門教科は落とす訳にはいかない。後で辛くなるから。で、友達の部屋に集まって5人で夜通し勉強した。計算式や用語の意味。そんな5人の体力を繋げていたのが「リポビタンD」。こいつは効く!!過去問を参考にしてひたすら勉強。。。専門の内の土質工学は落としてしまった…。他の専門は大丈夫だった。テスト期間が終わり週末地元に帰る途中の汽車(徳島は汽車なんです。ディーゼル機関。うるさいデス)俺は寝ていた。一緒に勉強をした友達も皆。

夏休みが終わったら暫くするとテストがあるのでその時も又、頑張りたい。俺の学校は年間で、前期中間、期末、後期中間、期末の4回しかないので、テスト範囲が広い。2年の後期末の材料学は200P位がテスト範囲だった。用語ばかりで無理だった。

前期期末に向けてちょっとは勉強しないと。。。夢のようにならないように。

空のカケラ

2002年8月20日
SHATTERED SKIES(空のカケラ、粉々になった空)って意味です。今日はこの副題のついたゲームをしました。エースコンバット04(以降AC04)です。懐かしいですね。

隠し機体をまだ出してなかったので、それを出すのに頑張ってました。俺は戦闘機とかロボットが出てくるゲーム好きです。戦闘機は現実でも出来てるけど、アーマードコアみたいな感じの起動兵器は出来てません。だから、夢があって良いんです。ゲームの中ではどんな事だって出来る。それが良い。AC04
では戦闘機を自由に扱える。例え撃墜されても自分が死ぬことは無い。空を自由に飛べる。アクロバット飛行も思いのまま。ストーリーもなかなかいい出来で今やっても面白い。

あぁ〜こんな事書くから大人達にヘンな誤解をさせるんだろな。人の命を…とか、若者はキケンだ…とか。勝手にそう思い込まないで欲しい。見た目で判断してその結果がホントに正しいのかい?中身を見てくれよ!戦争とか人が死んでいくのを望んでる人なんてそんなに居ないと思う。それとも大人達はそういう風にしか若者を見れないのか?

俺だって好きで戦争を舞台にしたゲームをしてるんじゃない。俺の好きなゲームがたまたま戦争を舞台にしただけ。戦争なんて無くなればいい。

昼からは後半(お盆以降って事です。)のプール
のバイトに行ってきました。前半とは違って、2時30分まで何で、そんなに疲れませんでした。プールは平和です。。。笑い声と笑顔しか無いですから。癒されます。またあの日々が始まる。笑顔が溢れる日が。

夜、「プロジェクトX」を見ましたNHKの番組です。四国では瀬戸大橋が取り上げられてました。建設システム工学科の俺は釘付けでした。俺もあんな技術者になりたいなんて思いました。頑張んないと。何時かホンモノにしたい。夢を叶えたい。

夏休みもあと少し、残りの日がどんな風になるか楽しみです。

ココロノカケラ

2002年8月19日
今日はふと考えた。俺は何で今の学校を選んだんだろう。俺は中学に入って2年の時に高専に行くことを望んだ。その時は先輩や親から、就職率が高いからと言って聞かされた。確かに今は不況で就職が困難な世の中、だからその時はその理由で行くことを決めた。3年になってからは行く目的が変わった。それは、就職率が高いからじゃない。新しい友達、新しい自分を見つけたかったから。

3年の冬、担任の先生から推薦を受けてみないか?って聞かれた。直ぐに答えは出た。前から決まっていた。それからは毎日が作文と面接の練習だった。無事に推薦が通り入学が決まった。凄く嬉しかった。
4月、学校が始まった。新しい出会いが待っていた。
1年、先輩達との上下関係を時には厳しく又優しく教えて貰った。俺は家から学校が60?も離れているので寮生として寮で生活した。それから今まで毎日新しい友達と話をして、昨日まで一緒の学校だったかのように仲が良くなった。どんどん友達が出来ていった。

週末は毎週家に帰った。でも高専を選んで、地元から離れたことによって、今の俺が一番失いたくナイ大事なモノを失った。。。それは、友達だった。中学の頃の友達は皆対外同じ高校に入って行った。だから地元にいない俺は皆と話をする機会、遊ぶ機会が無くなった。。。今では良く会うのはゴンとマサこの2人位になってしまった。

ホントにこの学校を選んだのは正解だったのだろうか?確かに新しい友達は出来た、だけど同じくらいの友達を失ってしまった。中学時代の友達がいま何をしてるのか全然わからない。たまに噂を聞く位だ。高専を目指した頃の俺の心の支えだった友達は今何をしてるんだろな。。。

何時か無くしてしまったココロカケラを取り戻せるのかな?

終わりました

2002年8月18日
24時間終わりましたね。最後の方残り30分位のとこで力尽きました。。。最後のシーン見れなかった…。う〜…どんな終わり方か気になる〜。。。
トライアスロンめっちゃ頑張ってましたね。凄いですよ。何かもう言葉が出ませんね。感動で。

終わってから数分後に目覚めました。。。後ちょっとだったのに何でもうちょい頑張れんかな〜俺。

その後から今までB’z聞いてました。LOVE PHANTOM
のイントロ部の英語、凄く気になってて何回も聞いててやっと解りました。だからどうした!って感じしますけど俺的に大発見なんで書きます。こんな感じです。英語なんで日本語訳も一緒に書きます。
--------------------------------------------
You must know what I am.
あなたは私が何であるか知っていなくてはならない。

I must tell you what I’ve been loving.
私はあなたに私が(今まで)何を愛していたか言わなくてはならない。

I’m nothing,lifeless,soulless.
私は何も、生命がなくて、魂がなくない。

Cause I’m "LOVE PHANTOM".
私が「愛幻」である理由。
--------------------------------------------
なんか難しい事言ってますね。低い声で渋く言ってるのでなかなか聞き取れませんでした。

気になる部分も聞き取れたし、後は自分の好きな歌を聞きました。お気に入りの曲は、「ハピネス」「スイマーよ2001!!」「熱き鼓動の果て」「今夜月の見える丘に」「FOREVER MINE」「Warp」「SIGNAL」「ALONE」「挑めよ儚いこの時に」あたりですね。他にも沢山ありますが書いてたらキリが無いのでこれくらいで。。。基本的に全ての曲が好きです。でも特にコレ等は好きなんですよ。

--------------------------------------------
B’z 〜挑めよ儚いこの時に〜より

流され流され流されて 時々切なくなるけど
誰のせいにもできなくて ついつい一人が好きになる
侘しさを存分味わったら 心の声に身をまかせ
全ての恐怖を吹っ切ったら
後悔もなけりゃ言い訳も無い

挑めよ 儚いこの時に
叫べよ 大きい声じゃ言えない事
渡れよ あの川あの橋を 乗れよ 走り出す列車に
新しい朝がくるたびに 新しい僕になってゆく

挑めよ 儚いこの時に
叫べよ 大きい声じゃ言えない事
出て行けよ この国この星を
放てよ 無防備な自分自身を
新しい朝がくるたびに 新しい僕になってゆく
今日が哀しい日だとしても いつか喜びに変えていく
--------------------------------------------
あぁ〜…またその日の内に書けなかった。。。日付変わっちゃった。。。何とか頑張んないと。

もうだめだ・・・

2002年8月17日
今日ゴーヤー食べました。ニガウリですね。家でゴーヤーチャンプルーを作って食べました。ゴーヤーは初めて食べるので、どんな味かとても楽しみにしてました。食べた人からは「苦いけど美味しい、苦味が良いんだよ」って聞かされました。で、心躍らせ期待の一口目、どんな味がするのかな?いただきま〜す!!



うげぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜・・・・・
苦い、苦すぎるよ。。。なんでこんなに苦いの!?
だめ、俺絶対ゴーヤー食べれない。てかもう二度と食べない!!食べる気が起こらない。食べた瞬間、意識が飛びそうになりました。救急車を〜!!って感じの気分になりました。父さんは、まだまだ子供だなって笑ってました。。。良いですよ子供でも!!死にそうな思いしてまで食べたくないよ!!

ココからはお昼の話。時間がメチャクチャでゴメンなさい。

ゴンの家に遊びに行きました。ゴンってのはT君のあだ名です(笑)前まで友達は苗字や名前の頭文字でしたがもうあだ名でいきます。今日はゴンとマサと俺で遊びました。中学の頃からの友達です。本音で語り合えます。アーマードコア3で対戦やりました。
マシンガンとかライフル、チェーンガンを使うとアッと言う間に勝負がつくので、ブレードだけの斬り合いにしました。1時間位やってその後はギルティギアゼクスプラス(GGXP)をやりました。3人ともこのゲーム大好きで暫く遊んでました。前にも書きましたが、システムが非常に良い出来です。クオリティも高く、キャラもかっこいい、2Dの他の格ゲーと比べると違いはハッキリと出ます。多分こっちをやりたくなるでしょう。KOFファンの方ごめんなさい。でもこれやったら他の格ゲーやる気がしなくなりますよ。もう格ゲーならこれ!!って感じになります。
それ位魅力があります。ゲーセンに行っておいて有ったら是非やってみてください。今はGGXX(ギルティギアイグゼクス)が入ってますから。

ココから夕方からの出来事〜。

24時間TV始まりました!!レット症候群と戦う奈々ちゃんの話を見て、涙が出てきました。凄い難病だそうです。「ありがと」って言った時に涙が溢れました…。小さいのにこんなにも頑張ってる子が居るんだと思うと自分が情けなくなってきました。奈々ちゃんにこの言葉をプレゼントしたいです。昨日の日記に書いた本の中の文より、「毎日、毎日、あらゆる面で私は良くなっている」そして、「絶対、絶対、絶対、絶対、絶対、絶対、あきらめない」という言葉を。きっと良くなる、幸せになれる。届けこの願い。。。奈々ちゃんだけじゃなく、全ての頑張る人へ。。。

今日は24時間TVをずっと見てようと思ってます。色んな感動をこの目で見たいから。
昨日の夜から今朝起きるまでに見た夢

暗闇です…いつもは友達とか、思い出の場所とかそんなのなんですが、今回は違ってました。こんなに
悲しい夢を見たのは久々かも。。。今まで見た夢で一番悲しかったと思う。。。内容は短いけど、時間は凄く長かった。

ずっと続いてるんだ、一つの道が。終わりなんてなさそう。光も見えない、暗い暗い暗い。。。一人きり。何で?誰もいないの?

(ここにいるよ。。。気づいて。。。)
「誰?」
(僕はもう1人の君…)

違う自分を探してた、まだ会ったことの無い違う自分を。。。でもそのもう1人の自分は悲しそうだった。

(やっと会えたね。僕も一緒に連れて行ってよ)
「ゴメン、会えたけど今は君を一緒に連れては行けない…」
(何で?)
「君は悲しみを伝える者、だから前に進みだした俺に今、君と一緒に行くことは出来ない。今は笑っていたいんだ。だからゴメン。悲しみを伝える君とは行けない。」
(僕は必要ないの?)
「今は…、だけどいつか必ず君を必要とする時がある。その時は一緒に行こう。必ず迎えに来るから。
必要が無いなら会う事は決して無かった。俺が望んだ事を、君が実現してくれたから会えた。だけど、その時が早かっただけだから。だから、その時が来るまで待ってて。俺は君を必ず迎えに来るから。」
(約束だよ?)
「あぁ、約束だ。じゃ、またね。」
(まって、この子を連れて行って。)
「?」
(この子は幸せを求める君、今の君にぴったりだ。)
<初めまして、一緒に連れて行って貰えますか?>
「解った、この子を連れて行こう。君も必ず迎えに来るから待ってて。」
(うん)
「それじゃ、次はホントにバイバイだ。」

それで夢が終わった…。俺は目覚めた。たとえ夢の
中であっても、頼まれた事を断るのはとても悲しい。人に何か頼まれるとよほどの事が無い限りその頼みを優先させてしまう。俺はそんなタイプの人だから。だから損をする。自分の時間を。でも、それも悪くない。だって自分が望んだ事だから。

今まで色んな自分に出会ってきた、怒りやすい自分、人に優しくする自分、誰も信じる事の出来ない自分、全ての事を信じ疑う事を知らない自分、etc…そして、今回の悲しみに落ちる自分と幸せを求める自分。でも、今は3人しか心の中にいない、怒りやすい自分、誰も信じる事の出来ない自分、この2人は何処かに行ってしまった。その他の自分も。今は人に優しくする自分、全ての事を信じ疑う事を知らない自分、そして幸せを求める自分の3人しか…。

前はもっと居たのにな。。。何時から3人になったんだろ?でも居なくなったのは俺がそれを望んだからだと思う。じゃ無きゃ今もココに居る。俺の心の中に。

今は3人の自分が心に居る。これらの自分を大切にしたい…。何時までも、何時までも。そして何時か全ての恐怖を吹っ切った時に、夢で出会った君を約束道理迎えに行こう。君の伝える悲しみを全て受け止める事が出来るようになった時に。受け止める恐怖を吹っ切った時に、必ず。

断っておきますが、俺は多重人格じゃありません。俺の心に居る自分は、俺の性格であり、誰にも相談できない事を自己解決するためのパートナーです。
心の強さです。だから、多重人格じゃありませんから。勘違いしないで下さい。

今、読書感想文用に「十二番目の天使」って言う本を読んでます。その本の中に、ある少年の台詞で「毎日、毎日、あらゆる面で僕は良くなってる」って文がありました。俺も良くなってるのかなぁ…?って思いました。


失敗・・・

2002年8月15日
え〜本日失敗をしました。。。

お昼にT君の家に遊びに行く前、銀行に口座振込みに行ったんですよ。それで、前に振込み券を作っていたのですが、無くしてしまいもう一度、一からやり直しになりました。で、口座のある銀行とその支店名を選択して、口座番号を打ち込んだのですが「口座がありません」って出てきました。ちゃんとメモしておいた番号を打ってるのに何でだよ!!って思って何回もやりました。後ろで待ってた人とか凄く悪いことしました。10分ぐらいやって出来ないので諦めて帰り、もう一度確かめました。そしたら、確かにその番号の口座は存在するのですが、支店名が違ってました。何てこった!!あぁ〜後ろで待ってた皆さん、まことに申し訳ありません!!!次からは気をつけます!!ゴメンナサイ!!

失敗談はこの辺で終わりにしましょう。

朝、髪を切りに行ってきました。夏で暑いので、いつもより短めにしてもらいました。すっきりしました♪でも短くなりすぎのような気が…(汗)
ま、夏だしね!涼しくていいじゃんって思ってます(^_^)

ニュース見てたら、北海道の花火大会でエライ事に
なってますね…。花火好きですけど、ちょっと怖くなりました。。。二尺玉でしたっけ?あたったのは40cmの欠片で3.4kgもの重さ、落ちている時の重さは重力加速度の関係とかで2tにもなるそうです。あんなのがあたったら死んじゃいますよホント。。。あたった子は重態って俺の見たニュースでは言ってましたけど、早く目覚める事を祈ってます。若すぎますよ、まだこれからじゃないですか!早く目覚める事を祈ります。

最近よく、殺人事件とか、事故とかいっぱい有りますよね…。。。嫌です。。。自分の知らない人でも、傷ついたり、亡くなったりすると、凄く悲しいです。。。

今年初めて見たもの

2002年8月14日
あ゛ぁ〜〜、のどが痛い…。昨日の夜、なかなか寝れなくて、おそらくコーヒー飲んだのがまずかったのでしょう。目が冴えてしまって。。。それで、B’zのCDかけて歌いながら本読んでたら朝メッチャのどが痛くなってました…。。。

本日は予定道理に鴨島のばぁちゃんの家に行ってきました!結構山の方で、上浦って地名のとこです。

で、そこの家の、俺の母さんの妹の人の子がカブトムシを見せてくれました(得意げに)。カブトムシは今年初めてです。毎年この時期になると、俺の部屋の窓に物凄い勢いで突っ込んで来るのですが、今年は来なかったので見るのが初めてだったのですよ。突っ込んで来た時とかビックリしますよ。楽し〜くゲームをしたり、音楽聴いてたりしてるといきなり「ガスッ!!」って音がしますからねー(笑)部屋のカーテンの色が白なので寄ってくるのだと思います。あとクワガタとかも来ますね。ビックリしますが、まだ自然が残ってるんだなーって思います。去年T君とM君が泊まりに来たときも二人ビックリしてました。山から1、2kmしか離れてないんで飛んでくるんですよ。皆さんは今年クワガタとかカブトムシ見ましたか?

昼からはずっとその子供達の相手をしてました。さすがに疲れましたね。妹に代わって貰おうと思って呼びに行ったら爆睡してました。。。昨日の夜遅くまで起きてたそうで。。。仕方なく一人でずっと子供達2人と遊んでやりましたさ。。。

今日はホント疲れましたが楽しかったです。明日はどんな一日になるか楽しみです。
--------------------------------------------
昨日の日記の追加文

書き足せば良かったんですがもうこっちに書きます(笑)。昨日の夜、日付が変わる10分前ぐらいの出来事です。かなりあせりました。久々に、「最彼」の作者、漫画家高橋しん先生のiモード用サイトに行きました。そこで、ビジュアルファンブック「LOVE SONG 2002」の発売についての案内が出てたので見ました。発売が8月30日で書籍扱いだから26日には書店に入るそうです。で、販売部数の方が10数人に1人が手に入るぐらいとか…。やばい(汗)徳島とか絶対入んないじゃん。。。それで、ネットで予約することにしました。予約すりゃバッチリでしょ!行きつけのサイトに行ったら、まだのようで。
e-honに行ったらありました!予約の締め切りが14日迄…。え!!ちょいまち!!あと5分しかないよ!!だぁ〜〜〜〜ヤベー!!!!!早くしなくちゃ!急いで会員登録をしましたよ。それで必死でキーボード叩いて予約完了!向こうからの確認メールの日付は13日!そのわずか数秒後14日に。やった。。。予約できた。。。やったよ〜!!!!!任務完了であります!サンダース軍曹!!(誰やオイ!!)かなりのスリルがありました、個人的にですがね。楽しみにしてたので絶対欲しかったんですよ。

あぁ〜もう夏休みも半分ぐらいしか無いじゃんよ〜!!どうしよ〜!!読書感想文がぁ〜…。。。
良い本が見つからないよ、なんか良い本無いのかな〜?漫画で書いたらさすがに先生にぶっ飛ばされるしな〜(笑)はぁ〜本探さなきゃ…

今日友達のT君(こっちは漫画家志望です。)に教えて貰ったフリーのパソコンゲームを「無料のゲーム屋さんフリーム」ってとこからDLしました。内容は漫画家としてゲーム中の全ての出版社からトロフィーを貰う事のようです。バイトをして知識ポイントとお金を稼いで、スケジュールを組んで漫画を書きます。書きあがったら投稿してその出版社からお呼びがかかるのを待ちつつまた漫画を書きます。タイトルも自分で決めれたり、設定ももちろん自分で決められるので楽しいです。結構進んで、今や連載100話を越して、19巻の単行本を出し、合計1000万部を突破してます。最初はお金が全然なかったのに今は時間の経過と共に物凄い勢いで増えてます。あと主人公に無茶をさせ過ぎて、過労で一回ゲームオーバーになりました。あれは悲しかったです。セーブしてからあまり経っていなかったので、まだ良かったです。。。

最近家のカイが「ワン」って言える様になってきました!前までは何かぎこちない感じで、「ギャン」とか「ニャン」って言ってました(汗)「ニャン」ってお前猫じゃないんだからさ、何とかなんないの?って思ってたんで嬉しかったです。でも、ジョンはカイがうるさい様でいつも自分の家に篭ってます。。。暑いのに…。もうなんかキャラクターの小屋犬状態です(笑)「ジョン出ておいで〜」って言わなきゃなかなか出てきてくれません。ちょいと悲しいです。。。

明日は、お盆参りに鴨島のばぁちゃんの家に行ってきます。久々に行くので楽しみです。

前へ・・・

2002年8月12日
まだそこに居るのか?
そこは居心地がいいのか?

そんな訳無い

だったらなんでまだそこに居る?

複雑な気持ちの制…

何故前へ進もうとしない?
あの人はもう前に進んでるんだぞ?
それなのに何故お前はここに残る?

解らない、何かが俺を引き止める…

記憶?感情?それを忘れろ。そうすれば…

忘れちゃダメだ!
そんな事できないよ…

何故?

俺にとっては楽しい思い出だから。
楽しい思い出を忘れられる訳無いだろ!?

それがあの人を苦しませる事になっても?

それは嫌だ、あの人には笑っていて欲しい。
もう悲しい思いをしないで欲しい、ずっと、ずっと

なら、何故前に進まない。
記憶や感情を忘れろとはもう言わない。だが。
あの人も前に進むことをきっと望んでいるだろう
何時までもそこに居る事があの人を苦しませる原因
悲しい思いをさせる原因なのに…
それに気が付かないのか?

気づいてるよ、でもそれが出来ない。でも…
苦しませたくない、悲しませたくない。
ずっと笑っていて欲しい。

ならばお前がするべき事は一つだ。
お前も元気を出しな!
もう子供じゃ無いだろ?

そう、だからもう前へ進もう。
ここに居ても何も始まらない。
あるのはあなたに新たな悲しみを招く事だけ。
あなたに迷惑をかけない様に…
俺も前へ進もう。
自分の道を…。
俺があなたに与えてしまった全ての
苦しみ、悲しみを背負って。
それが何時か全て幸せに変わると信じて
いや…変えてみせる!
そしてその幸せを何時かあなたに返せるように。
あなたがずっと笑っていられる様に。
あなたがこのまま笑顔を曇らせない様に。
進もう、前へ…
この場所から
何時までもここに留まってはいられない
俺も元気を出そう!!
--------------------------------------------

さて!この日記を見に来てくださった方に本日の日記を書きます。日記が無きゃねやっぱ(笑)

機種変しました!!27300円でした。お金が…(涙)
色は白にしました。sony製なんで「どこでも一緒」のトロの待受画像がいっぱいありました。あと着メロも「トロとお休み」っていう曲がありました。何か、のほほ〜んとしてていい感じです(笑)。他にもTruth21Cが入ってました。Truthっていう曲はF-1
で良くかかってる曲です。F-1好きな人なら直ぐわかるでしょ?

昨日の夜は眠れなかったので、(って言ってもココ最近ずっと眠れない日が続いて殆ど寝てません…夢の中で何時もあの人に会ってしまうから、悲しい顔のあの人に出会ってしまうから。 *あなたは気にしなくて良いです、俺の弱い心が見せている物だから)それで、最彼(最終兵器彼女です)を読んでました。知ってる方どれくらい居ますかね?アニメ化もしてます。この本、メチャクチャ泣けます。いい本です。知らない方、損してるかも!?読んでみてください。で、その中の第4章あたりだったかな?で「なんでいつもこんな……傷付けることしかできねーんだ!」って台詞がありました。う〜ん何か今の俺と同じだ〜って思いました。自分が優しくしてるつもりでも相手を傷付けてる事ってありますよね。
それで何だか読んでる途中で「は〜…あなたと出会わなければ良かったのかな〜」って思いました。でも出会わなければ良い人なんて居ないんですよね。もしそうなら出会うはずが無いから。きっと何かを教えて貰う為、又何かを教える為に出会ったのだと思います。現に俺はいろんな事を教えて貰いましたし。感謝感謝です。読み終わったら朝日が昇ってました。朝日とか久々に見ました。綺麗でしたよ。
キラキラ光ってました。本を読んで泣いてたので余慶にです。ホント感動しますよ。この本で泣けない人きっと居ないと思います。もし泣けなくても絶対に感動するとします。まさにお勧めの本です。

あっ!!あと解ってる人が殆どだと思いますが、念のため。えと、日記とは別に書いてるところの「何時までもここに留まってはいられない」って文ですけど、日記をやめる訳じゃ無いですよ!そこんとこ夜露死苦(笑)!!あれは別の意味ですからね。楽しい日記を辞められませんよ(^_^)

今日は待ちに待った映画の日。タイムマシーンとても感動しました。死んでしまった愛する人の為に主人公タイムマシーン作るんだから凄いです。それだけ愛して貰える人はいいなって思いました。後半のほうでちょっとエグイ場面があってその時は少し怖かった。。。メンインブラック2面白かったですよ〜♪1を見てなかったので最初よく解りませんでした…
でも面白かったです。

映画が終わってその後ゲーセンへ、ギルティギアイグゼクス(GGXX)やりました。格ゲーなんですが、多彩なシステムがありとてもやりがいがあります。マイキャラを使い最後まですぐに行ったのですが、ラスボス強すぎ!!反則ですなあの攻撃力は!勝てるわけ無いよ〜(泣)ってな訳で今日は思いっきり楽しんできました。

--------------------------------------------
あなたからのメール

お昼のメールありがとう
内容はチェーンメールだったけど
それでもあなたからのメールだから
とても嬉しかった。
話がしたかった。
でも俺はあなたを傷つけてしまう。
俺の何気ない一言があなたを傷つけてしまう。。。それが怖い。。。
やっと元気を出してくれたあなた。
だからこそ、余計に傷付けてしまわないかと心配になる
あなたの好きな人への思いを大切にね
そうすればその人もあなたの気持ち解ってくれる。
俺はいつもあなたを応援しているよ
ホントはココに書くべきじゃない。それは解ってる
でも伝えるにはココしかない。
あなたを傷付けてしまう自分がとても嫌だ。。。
この文でもあなたを傷つけてしまいそうだ、
だから、ゴメン。。。
--------------------------------------------

明日は映画!!

2002年8月10日
う〜ん待ちに待った映画の日がとうとう明日に!!
あれから行く人が3人も増えました!って言っても全員男です。まぁ中学からの知り合いで仲も良く、本音でズバッと何でも言える関係なんで、気まずい雰囲気にはならないから良いです。昨日の夜携帯が鳴って出てみたら、受験勉強で忙しいM君で「行ける様になったよ」って言って。その他にもM君が誘ったT君(漫画家志望とは別の人物です)、K君が行く様になりました。久々に会うので少し緊張してます。

映画は前に言ってた「タイムマシーン」を見ます。
その他に「メンインブラック2」も見ます。結局2本見ることになりました。お金が心配…。。。あぁ〜〜早く明日になってくれ〜。。。もうすぐで皆に会える、K君は2年ぶりの再会、背が高いんだよな〜。
俺とおんなじ位で178位です。中学の頃はよく競ってました。危ない性格なんですが根は良い奴です。会うのが楽しみ。

今日の夜、もうやらなくなったゲームを売りに行きました。4本売って6000円でした。ふらふらと店内をうろついてると妙に惹かれる題名のゲームが。。。
「悪代官」…手にとって見てみると、裏に「史上初のアンチヒーロー時代劇シミュレーション」って書いてありました。危ない香りがプンプンしてます。
どんなのかやってみたい!!時代劇が少しだけ好きな俺の心が弾け飛びました。でもどうしようか?
迷って結局買ってしまいました…。

家に帰って「悪代官」をプレイ。期待していた以上に面白かった(笑)。はじめは何が何だか解らなくて第一幕で正義の味方「柳生十兵衛」にやられました。各幕の最初に実写の映像が出るんですが、悪代官面白すぎ、三幕での台詞、「ちゃんと許可取ってんの?」って、あんたそんなの関係なしに何でもやるんでしょうが!悪代官なんだからそんな事気にすんなよ!!って思わず突っ込み入れてしまいました。今三幕で止まってます。大岡越前が強すぎて…(やってる人しか解らないネタでゴメンナサイ)

さてさて、明日の為に其の一「早く寝るべし!」
明日は市内まで友達の家の人が送ってってくれるので(感謝感謝です)早めに友達の家にいかなきゃいけないんで。そろそろ寝ますかね〜。って言っても
結局は夜更かしします(笑)


明日から休みだ〜

2002年8月9日
バイトの前半が終わりました〜☆
ちなみに前半ってのはお盆までの事です
明日から19日までの長期間バイトが休みになります
暑い日々とも少しの間だけおさらばですね。

では今日の出来事〜!!
バイト代入りました!!なんか去年と違い自給が800
円に上がってました。自分が予想していた額よりも多かったのでビックリしました。でもこのバイト代も数日で消えてしまいます。何故なら、前にも書きましたが携帯の機種変をするからです。今使ってるのがSO503iです。これをSO504iに変えようと思ってます。SOには予測変換機能があるので便利だからです。今日はあまり書く事が無いんで、何で機種変をするかを書いてみようと思います。SO503iの悲しい道のりを書きます。

--------------------------------------------
〜SO503i機種変までの道のり〜
今の携帯は去年の8月ちょうど今頃に変えました。あの頃は使い勝手もよく素晴らしい携帯でした。しかし去る今年の1月26日その悲劇は起こりました。
その頃は地元のスーパーマーケットでレジ打ちのバイトをしてました。そのバイトの帰り道、T君が自分のパソコンを見て欲しいと言ってきたのでT君の家に寄るようになりました。パソコンの調子がおかしく二人で必死で直しました。でpm10:30頃に自分の家に帰りました。この帰り道に事故を起こしました。原チャで帰ってました。下りの左カーブ、曲がっている途中に石に乗り上げ転倒、5,6メートル位
原チャが滑って俺はその原チャの下を同じように滑りました。この時運悪く携帯が押しつぶされる感じになりました。数分後に気が付いてまず携帯を確かめました。携帯がダメなら連絡も出来ませんから。で、次に傷の確認をしました。派手にこけた割には
殆どケガしてませんでした。頭を強く打ったので、きちんと足や手が動くかどうかをもう一度確認して原チャを起こし家まで押して帰りました。こけた後とかは直にエンジンがかかりません。押して帰っている途中ポケットから落ちた携帯が見事に右足にHit!!物凄い速さで地面を転がりどっかに行ってしまいました…。必死で探しました。この次の日あたりから徐々に調子がおかしくなり、今ではボタン操作の無効、開いた瞬間回しても無いのに電話帳が開く、等の現象がおきだし最高に使いにくい携帯になりました。
--------------------------------------------

こんな感じで携帯を変える事になったんです(涙)
あと余談ですがその事故を起こした日、父さんに「今日みんな出かけてて家に誰もいないから。帰ってもお前一人だから留守番しといてよ」って言われてたから仕方なく痛む体にムチをうち家に帰りました。父さんは仕事現場のコンクリートの状態を確認しに行って母さんはライトで照らす為に一緒について行ってました。で、約1Kmの道のりを痛みに耐えながら帰って、自宅に着いた時、涙が溢れ出てきました。これは痛さをずっと我慢してたからじゃないです。じゃ何かって?それはね、いるんですよ、家に。皆が!!家明々と電気がついとりますがな!!何でや〜〜〜!!おらんって言ったじゃん!!親の話ではどうやら行かなくて良くなったそうで…。じいちゃんやばあちゃんは二人で出かけてて俺の少し前に戻ってきたから良いんですが〜、妹と母さんと父さん、仲良くTV見てます。。。息子は事故ってボロボロですよ〜。。。親とか妹とか、かなりビックリしてました。俺もビックリしたっつーの!!ホントあの日は最悪でした…。

1 2 3 4 5 6 7 8

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索